2011年02月19日
バラマンディーの皮
barramundi skin
ご訪問ありがとうございます。
バラマンディーの皮です。
以前オーストラリアでもらいました。
強く引っ張っても破れません。かなり丈夫です。
Here`s Barramundi skin.
I`ve got it in Australia.
It is tough enough not to tear.

バラマンディーの皮
網走にある北海道立北方民族博物館を訪れた時、
かつてアイヌ民族の方々がサケ等の皮で作った衣服が展示されていました。
When I visited Hokkaido Museum of Northern Peoples in Abashiri Hokkaido,
Ainu`s ancient some clothes made by Salmon skin`re displayed there.

サケ等の皮で作った衣服 北方民族博物館
かつてアイヌ民族の方々はサケ等魚の肉は食べ、皮は無駄にせず有効利用していたんですね。
バラマンディーの皮も10年程前の物なのに劣化していませんし、
今日、魚の皮が無駄に廃棄されるだけならもったいないですね。
Long times ago, Ainu ate Salmon then keep and make use of the skin without scrapping in vain.
The Barramundi skin I got around 10 years ago doesn`t deteriorate.
We should reuse fish skin if scrapping it in vain recently.
ブログランキングに参加しています。クリックで投票のご協力お願いします。 |
![]() |
投票 |
![]() |
投票 |
Posted by ボ・ロバン at 00:00
│その他
この記事へのコメント
こんばんは 中Z と申します。
皮、たしかにもったいないですね。
僕、魚は皮の部分が一番好きなので・・
バラマンディの皮も何かの役に立ててください。
皮、たしかにもったいないですね。
僕、魚は皮の部分が一番好きなので・・
バラマンディの皮も何かの役に立ててください。
Posted by 中Z
at 2011年02月19日 03:01

中Zさん
このブログへの初コメントありがとうございます。
私も魚の皮は好きで、残さず食べます。
バラマンディ皮は、宝物として飾っています。
このブログへの初コメントありがとうございます。
私も魚の皮は好きで、残さず食べます。
バラマンディ皮は、宝物として飾っています。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年02月19日 09:33

あっ!コメントできるようになってる♪
バラマンディとは関係ありませんが、
僕は子供の頃、鮭の皮が大好物でした^^;
バラマンディとは関係ありませんが、
僕は子供の頃、鮭の皮が大好物でした^^;
Posted by 鰓洗 at 2011年02月19日 18:05
鰓洗さん
コメントを頂ける設定にしました。
コメントありがとうございます。
私も子供の頃、鮭の皮は好物でした!身より好きだったかもしれません。今でも好きです。
コメントを頂ける設定にしました。
コメントありがとうございます。
私も子供の頃、鮭の皮は好物でした!身より好きだったかもしれません。今でも好きです。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年02月20日 09:14
