ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月30日

ドライフライでブラウントラウトを狙う。(3/3)

「ドライフライでブラウントラウトを狙う。」最終章です。

ブラウントラウト






秋になり、朝夕は寒くなってきました。

ドライフライでブラウントラウトを狙う。(3/3)




釣り方はサカナが大きくても、小さくても同じ方法でやってますが、順調に数もサイズアップしていきます。

リーダーやティペットは太くしています。

ブラウントラウト


50センチも釣れました。

ブラウントラウト


もちろん大きなサイズが釣りたいと思っていましたが、私自身がドライフライで40センチを超え、50センチに達するとトラウトを釣るとは想像以上でした。



そして最後の釣行で、今シーズン最大サイズが釣れました。

ドライフライでブラウントラウトを狙う。(3/3)




水温も下がり、ライズもない時でした。

ブラウントラウト


フライが吸い込まれ、今までで一番重い引きでした。

ブラウントラウト


リールファイトで何回も寄せましたが、何回もリールを反転させられます。

ブラウントラウト


今までで顔つきも一番よく、体高も一番ありました。50センチオーバーです。

ブラウントラウト


動画撮影もしました。ぜひ観てみてください。映画のようにボカした画面から始めてみました。



https://youtu.be/Ifx2qxtT9aw



終わってみれば、青写真以上に充実したブラウントラウト釣行でした。

相変わらず腕はイマイチですが、フライフィッシングの幅が少し広がったと感じてます。

釣行を通じて出会った釣り人の方々に感謝しています。

ドライフライでブラウントラウトを狙う。(3/3)


年が変わる前までに、この記事を終えることができスッキリしました。

本年もブログの訪問やコメントをして頂きありがとうございます。

来年もよろしくお願いします!


日本全国のフライフィッシングブログはこちらから 日本ブログ村 フライフィッシング





同じカテゴリー(ブラウントラウト)の記事

この記事へのコメント
おはようございます^^

おめでとうございます!
すごい!雑誌に出てくるような写真ですね。
ここはどこ?ニュージーランド?と思ってしまいました(笑)。
Posted by farwater at 2016年12月30日 10:17
farwaterさん

おはようございます。

ありがとうございます。
ニュージーランドのフライフィッシングは動画でみたことありますが、魅力的ですね。
北米ももちろん、そうですけど。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ボ・ロバンボ・ロバン at 2016年12月30日 11:39

削除
ドライフライでブラウントラウトを狙う。(3/3)