2013年01月01日
初日の出 タイムラプス動画
初日の出のタイムラプス動画を撮ってきました。

元旦の太平洋側は天候が良く、比較的きれいな初日の出がみえる可能性が高いと聞いたので、
ちょっとした思いつきで、初日の出のタイムラプス動画を撮影しに行きました。
場所は、愛知県の知多半島の豊浜漁港です。
※HDでのご視聴をお勧めします。(下枠の歯車をクリックしてHD720または1080を選択。)
携帯電話でご覧の方はこちらから動画を。
http://youtu.be/mxjft_gA3w0
7時ごろの日の出にあわせて、6:30から7:30まで5秒毎にインターバル撮影。(三脚に固定して放置。)
61分で736枚の写真ができあがり、それを20fpsにして37秒にしました。
タイムラプス動画用カメラとは別のカメラで初日の出を数枚撮影しましたが、
残念ながら帰宅後、データを間違えて消去してしまいました…。
上の写真は、タイムラプス用写真の736枚の内の1枚です。
約1時間を35秒に短縮したので、空や日の明るさ、雲や人の動きなどがわかりやすくて面白いと思います。

Posted by ボ・ロバン at 19:58
│YouTube
この記事へのコメント
こんばんは^^。
縁起物の、いい画像を見せていただきました!。
画像を見ながら思わず、かしわ手を打ちました(笑)。
縁起物の、いい画像を見せていただきました!。
画像を見ながら思わず、かしわ手を打ちました(笑)。
Posted by farwater at 2013年01月01日 21:03
farwaterさん
こんばんは。
かしわ手していただき、うれしいです。
久しぶりに初日の出をみることができました。
雲がありましたが、結構きれいでした。
こんばんは。
かしわ手していただき、うれしいです。
久しぶりに初日の出をみることができました。
雲がありましたが、結構きれいでした。
Posted by ボ・ロバン
at 2013年01月01日 21:57

だれかのPVみたいで良いですね~!
で、竿は出さなかったんですか??
で、竿は出さなかったんですか??
Posted by 鰓洗 at 2013年01月02日 22:17
こんばんは。
これは面白い作品ができましたね!
雲の流れとそれを割るように出て来る太陽が美しい。
それに、人が徐々に集まってきて、太陽が昇ってしまうと
散って行く様も面白いですね。
これは面白い作品ができましたね!
雲の流れとそれを割るように出て来る太陽が美しい。
それに、人が徐々に集まってきて、太陽が昇ってしまうと
散って行く様も面白いですね。
Posted by jbopper
at 2013年01月02日 22:56

鰓洗さん
音楽のPVでもこんなシーンでてきそうですね。
釣りもやろうとも考えましたが、時間的なことを考えてやめました。
初日の出をみに来ている人たち中に、一人だけ釣り人がいました。
彼は釣りに集中して、まったく日の出に興味がなさそうでした。
しかし、何も釣れている気配はなかったんですが…。
音楽のPVでもこんなシーンでてきそうですね。
釣りもやろうとも考えましたが、時間的なことを考えてやめました。
初日の出をみに来ている人たち中に、一人だけ釣り人がいました。
彼は釣りに集中して、まったく日の出に興味がなさそうでした。
しかし、何も釣れている気配はなかったんですが…。
Posted by ボ・ロバン
at 2013年01月02日 23:22

jbopperさん
こんばんは。
お褒めの言葉ありがとうございます。うれしいです。
最初は、人工物が入らないように、水面と太陽のみ撮影しようと考えていました。
しかし日の出の時間が近づくにつれて、人がどんどん集まってくるのをみて、
人々の動きを映像に入れた方がタイムラプス動画的におもしろいと思ってカメラの位置を変更しました。
初日の出は、一般的に雲がない方が好まれるかもしれませんが、
この動画は、結果として雲自体にも動きが生まれてよかったと思っています。
こんばんは。
お褒めの言葉ありがとうございます。うれしいです。
最初は、人工物が入らないように、水面と太陽のみ撮影しようと考えていました。
しかし日の出の時間が近づくにつれて、人がどんどん集まってくるのをみて、
人々の動きを映像に入れた方がタイムラプス動画的におもしろいと思ってカメラの位置を変更しました。
初日の出は、一般的に雲がない方が好まれるかもしれませんが、
この動画は、結果として雲自体にも動きが生まれてよかったと思っています。
Posted by ボ・ロバン
at 2013年01月02日 23:33
