2011年04月05日
ツナ缶でオイルランプ
ご訪問ありがとうございます。
YouTubeでツナ缶をオイルランプにするという興味がある動画があったので添付します。
携帯電話ではご覧になれないです。すみません。
実際、実用性があるかどうかわかりませんが面白いアイディアだと思います。
動画の説明によるとツナ缶のランプは2時間明かりを灯し、
使用後も食べることができるそうです!
YouTubeでツナ缶をオイルランプにするという興味がある動画があったので添付します。
携帯電話ではご覧になれないです。すみません。
実際、実用性があるかどうかわかりませんが面白いアイディアだと思います。
動画の説明によるとツナ缶のランプは2時間明かりを灯し、
使用後も食べることができるそうです!
ブログランキングに参加しています。クリックで投票のご協力お願いします。 |
![]() |
投票 |
![]() |
投票 |
Posted by ボ・ロバン at 00:05
│YouTube
この記事へのコメント
こんばんは^^
ランプにしてみようと思った発送が素晴らしいですね。笑
他にも油分の多い缶詰ならできるのか気になります。笑
ランプにしてみようと思った発送が素晴らしいですね。笑
他にも油分の多い缶詰ならできるのか気になります。笑
Posted by 蛍
at 2011年04月05日 03:13

蛍さん
こんばんは。
大抵の場合、ツナ缶のオイルは捨てて使用するため合理的な考えだと思いますが…、今度挑戦してみます!
今、思いつく範囲でイワシのオイルサーディン缶もできそうですね。
こんばんは。
大抵の場合、ツナ缶のオイルは捨てて使用するため合理的な考えだと思いますが…、今度挑戦してみます!
今、思いつく範囲でイワシのオイルサーディン缶もできそうですね。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年04月05日 19:56

こんばんは!
自分も凄く興味がありますが携帯の為、見れませんでした(>_<)
またパソコンで見れる時に見てみたいです!
自分も凄く興味がありますが携帯の為、見れませんでした(>_<)
またパソコンで見れる時に見てみたいです!
Posted by billy-the-kid at 2011年04月06日 22:05
billy-the-kidさん
こんばんは!
完結にまとまっていますので、ぜひ見てください。
実用性はあまりないですが、知ってても損はない知識だと思いました~。
こんばんは!
完結にまとまっていますので、ぜひ見てください。
実用性はあまりないですが、知ってても損はない知識だと思いました~。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年04月06日 22:30

こんばんは♪
これは、凄いですね。
私も、挑戦してみますよ(^_^)
これは、凄いですね。
私も、挑戦してみますよ(^_^)
Posted by Troutist
at 2011年04月06日 22:38

Troutistさん
斬新なアイディアですよねっ!
キャンプなどの夜中に、ツナ缶キャンドルと共にウィスキーを…。
いいですよねぇ~。
斬新なアイディアですよねっ!
キャンプなどの夜中に、ツナ缶キャンドルと共にウィスキーを…。
いいですよねぇ~。
Posted by ボ・ロバン
at 2011年04月06日 22:57
