2017年シーズン初のアマゴ釣行

ボ・ロバン

2017年05月10日 07:00

今シーズン初のアマゴ釣行です。





今シーズンは雪が多く、林道は車で走行不能だと思われたので、自転車を持っていきました。



案の定、自転車は大活躍。



他の釣り人は来れず、川の上流は貸切状態でした。


早朝、気温が低く、虫も飛んでおらず、サカナのライズもないです。

太陽がでて水温が上がるまで、昼寝を。睡眠時間が少なかったのでちょうど良かったです。



気温が上がり、虫が飛び始めたので、釣り再開。


オオクママダラカゲロウ ダン メス


結構ドライフライにサカナが反応しますが、フッキングしなかったりバラしてばかり。



シーズン初のアマゴが釣れました。小さいですけど一安心。



積雪量が多かったので、残雪がところどころあります。


アマゴが空中の虫を食べるように、水面からジャンプして捕食しています。



小さなポイントですが、アマゴがライズし、フライに出てくれます。

ライズの原因は、このトビゲラでした。


クロツツトビゲラ?


小さなエリアのみでしたが、いたるところで交尾してました。

水面近くを飛ぶトビゲラを食べていたと思います。



交尾しているところに、他のトビゲラが邪魔しにきます。





ヤマザクラ



このアマゴがベストでした










長時間露光で遊んでみました。

ND500フィルターをつけて、5秒程度シャッターを開きっぱなしで撮影しました。



NDフィルターは濃いサングラスのようなもので、日中なのに夜のような光量にして、シャッタースピードを遅くさせるものです。




前からたまに来る渓流でしたが、今回は自転車であり、また他の釣り人がいなかったので、普段気づかない発見や川の広範囲を見ることができました。



車と違い自転車で林道を上ったので、スピードや視線の位置的にも、川の形状がよくわかりました。

初めて交尾してる鳥も見ました。近づいたら交尾しながら飛んでいきました。


帰りに久しぶりの味噌ベトコンラーメン。食べると汗がでます。

おいしいですよ。





日本全国のフライフィッシングブログはこちらから 日本ブログ村 フライフィッシング



あなたにおススメの記事
関連記事