トラブルの飛騨高山トラウト釣行

ボ・ロバン

2011年06月06日 20:06

ご訪問ありがとうございます。


週末、飛騨高山へトラウト釣行へ

今回は予期もせぬトラブルに…。

レインボートラウト



新規のポイントを開拓しようと未舗装の道を車で突入。

しかし、戻ると時に坂道のぬかるみでホイルスピンして登れなくなってしまいました。

しかも道幅が狭すぎ方向転換もすることが出来ず、バックのままです。

助走をつけて何回か脱出を試みますが、ホイルスピンでタイヤの焦げる臭いのみ…。

冷静に考え、車中泊用に車の中にあるフローリング板をぬかるみの上にのせて…、

フローリング板は真っ二つに割れましたが、ようやく脱出成功できました。


安心したのもつかの間、今度は信号待ちのアイドリング状態の時に、

エンストしてしまうように…。


レインボートラウト


あとから同じ河川にいたトラウトジャンキーさんと合流した時に、

彼はかなりメカに明るいので相談してみたら、

なんとその場で修理して頂きました。

原因はぬかるみから脱出しようと、アクセルをベタ踏みするなど車に必要以上の負担をかけたので

エンジンの回転数を調節するワイヤーが緩んでしまったようです。


おかげで安心して帰路につくことが出来ました。

トラウトジャンキーさんありがとうございます。

今回のトラブルは今後の教訓にしたいと思っています。






ブログランキングに参加しています。クリックで投票のご協力お願いします。投票


あなたにおススメの記事
関連記事